077-523-0077

平日 9:30~17:00




Subsidy

相続対策・
相続税申告

こんなお悩み、
お持ちではありませんか?

  • 相続税がかかるのかどうか分からずに不安
  • 相続税に詳しい税理士がいない
  • どのくらい相続税がかかるか分からない

野口会計事務所に
お任せください

相続税申告報酬は、遺産総額の0.5%(追加なし)です。

サービス内容

相続税の申告を含めた相続における一連の業務をサポート

相続については、人生に一度あるかないかというのが実情です。
そこで、相続税の概要・相続開始前後の相続税・贈与税・不動産対策、株価対策、延納・物納などの納付制度、遺言書の作成、生命保険の活用、養子縁組など様々な要素を考えて時間をかけて計画していく必要があります。
野口会計事務所では、相続発生前、発生後それぞれの状況にあわせたサービスをご用意しております。

相続発生前

相続対策・贈与税申告
  • 現状分析・評価額圧縮のご提案
  • 納税資金の確保手段のご提案
  • その他円滑な相続のためのご提案及び実行支援
  • 遺言書作成アドバイス 等

補助内容

相続税申告書作成に伴うサービス
  • 戸籍調査
  • 不動産に関する調査
  • 不動産鑑定士のご紹介と連携
  • 株式・不動産等の相続税評価
  • 相続税額の計算
  • 申告書作成 等

相続対策の流れ

相続は人生に一度あるかないかというものです。
いざ発生したときのために事前にしっかりと計画しておくことが必要です。

1.現状分析
現状分析を行い、資産を整理のうえ課税財産総額を算出
相続に関して対策を立てる上で重要なことは、まずはしっかりと現状を正確に把握することです。
保有資産について、 土地、建物、有価証券、預貯金、その他の財産などを課税財産としてまずは把握いたします。
2.財産の分類
財産の分類分けを行い、相続税試算額を算出
現状分析をしっかりと行ったうえで、相続税試算額を算出します。
財産を相続する財産、納税用財産、活用する財産に分類したうえで、それぞれの目的に応じた相続プランを考慮いたします。
3.納税資金の確保、節税
納税に必要な現金(物納財産)のための対策を実施します。
納税の原則は金銭一時納付です。納税に必要な現金がなければ今の段階で資産を換金するか、 現金を生み出す仕組みを作る必要があります。
評価減の活用、生命保険の活用等を行うことに加えて、課税財産の圧縮も行います。

相続税申告の流れ

被相続人の方が亡くなられてから、相続税申告までの流れをご説明します。

相続税申告の流れ

お気軽にお問い合わせ下さい